花のお便り【8月:朝顔と幻の黄色い朝顔!?】

気づけば7月を通り越して8月もあと僅か…

うっかり時の早さに追いてゆけず7月の花のお便りを書き損じてしまいましたよ…

気を取り直して8月は夏を代表するお花、朝顔です。

小学生の夏休み課題は朝顔の成長絵日記だったのを思い出します✏今の小学生も変わらずのようで、去年は姪っ子から育てた種を分けてくれました。今年は玄関を出ると綺麗な藤色と紺色の朝顔が咲いてくれています。

四季を彩るお花、季節感溢れてとても素敵な気分に浸れますね。


f:id:marchex:20170830145638j:image

📷:サランコットの丘から@Nepal:sarankot

 

【和名】朝顔

【開花最盛期】7~8月

【花の色の種類】青、紫、ピンク、赤、白とにかく多彩!

【原産地】熱帯アジア、ヒマラヤ山麓

花言葉】はかない恋(朝に花を咲かせ昼には萎んでしまう短い命であることから)、固い絆(支柱にしっかりツルを絡ませることから)、愛情etc.

 
f:id:marchex:20170830152143j:image

📷:桔梗咲き

 

奈良時代(710~794)の末期に遣唐使によって中国から伝わったとされています。種子に薬剤としての効果があり、中国では牛と交換されるほど高価であったと。歴史が絡むと春のチューリップバブル🌷💥を思い出しますね。

江戸時代から二度のブームにより、品種改良が大きく進み、八重咲き、花びらが細かく切れているもの、そり返ったりするものも出てきたようです。確かにこれ朝顔?なんて思える朝顔も存在して面白い!

 
f:id:marchex:20170830145903j:image

📷:粋な藍色


f:id:marchex:20170830151347j:image

📷:八重咲き

 

入谷朝顔まつりは、下町の夏の風物詩🎐として有名ですね。FBでも素敵なあんどん仕立ての朝顔を毎日upくださるので楽しみに拝見しています😊

来年は私も足を運びたいな。

 

【幻の黄色い朝顔

図書館でみた朝顔図鑑で初めて知りました📖❗江戸時代の朝顔ブームの時には黄色の朝顔が存在したようですよ。

自然界のバラは青色が不可能とされていますが…朝顔ではどうでしょう。

 

■「幻のアサガオ」といわれる黄色い朝顔を再現(ネットより)

http://www.nibb.ac.jp/press/2014/10/10.html

 

*******************************************

marche aux fleurs//マルシェ オ フルール

桑田真里

 

Instagram📷

https://instagram.com/marche_aux_fleurs27

Instagramアプリでなくても、iPhoneでしたらSafariAndroidでしたらChromeで閲覧できます。

 

★marche aux fleursは3つのバリューを心がけて活動します

■お花を通して「日常を丁寧に過ごすきっかけ」に出会える時間を提供すること

■そこに集まった「人」と「人」が同じ価値観でつながれる活動であること

■そこに「笑顔」のコミュニケーションが生まれること